2009/03/13

屋号きめてみた。

仕事柄なのか「手先が器用」というイメージを持たれがちなんですが、
左利きという事もあって実際にはかなりブキッチョなリョタです。
この歳にして自炊を初めてみたものの、慣れない作業に悪戦苦闘の日々。
今日は「タマネギのみじん切り」に初挑戦したんだけど、均一に切れないのよコレが。
普通は5mmくらいだよね?どうしても7mm~9mmくらいになってしまいます。
おまけに上手く炒められませんでした。コゲたり青臭かったりバラバラです。

茹で加減の方はタイマーで10分フラットをキープ出来るようになったから満足なんだけど。
皆さんの忠告通りオリーブオイルも買いましたよ。パスタ入れる時は超弱火にしてますよ。
ボクだってたまには人様の言うことも聞けるんです。



まぁ毎度のバカ話はおいといて、
祖父の屋号を継ぐか悩んでいたところ、
この名前じゃ職人臭すぎて職人以上の仕事が出来ない気がしてきました。

ゆくゆくはプランニングとかデザインとかコーディネートとかの、
カタカナ仕事に手を広げるんだから、やっぱり英語つーかカタカナの方がいいよな。
なんか御託並べてばかりだけど、やっぱり屋号はカタカナにします。

[ INNER WORKS ]

インナーワークス。
内面に働きかける(inner work)内装の仕事(inner work)。

チト味気ない音感だけどコレでいいかな?
デザイン事務所の名前なんかも素っ気ないの多いかんね。
もっとイカすネーミングあったら教えてくらさい。

そもそもボクのやらんとしている事って「デザインする大工」。
別に何て事ぁない。
「パーティオーガナイズするDJ」と同じノリっすよ。
でもシンプルな発想の割にはビジネスモデルとしては非常に希有なタイプなようです。
両方やりたがるヤツが少ないからかね。売れれば美味しいのに売れれば。

さぁ今月中には開業申請して、銀行口座つくって、ハンコつくろう。
これでフリーターじゃなくてフリーランスの気分になれるはず。
ロゴデザインして、名刺つくるか。肩書きは[ Designing Carpenter ]だね。

0 件のコメント: